特許庁インターネット出願ソフトでDIACERT-PLUSの電子証明書(ICカード)をご利用される場合、お客様のご利用環境によっては「LoadLibrary(p11std9.dll) failed.」とエラーメッセージが表示される場合があります。
お手数をおかけし恐れ入りますが、エラーメッセージが表示される場合は「利用方法に関するよくあるご質問」をご確認のうえ設定の作業をお願いします。
電子調達システム/電子申請システムの利用時に「LoadLibrary(p11std9.dll) failed.」のエラーが表示されます
誠に勝手ながら、2020年12月30日(水)から2020年1月3日(日)を当社の休業日とさせていただきます。何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する政府・経団連からの年末年始時期における感染拡大防止の取り組み要請に基づき、誠に勝手ながら、ホームページにてご案内しております2021年1月の発行スケジュールを下記のとおり変更させていただきます。
何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。
2020年9月30日をもって「電子入札システム専用JRE」のサポートが終了したことに伴い、DIACERT-PLUSサービスの動作環境(ソフトウェア要件)からJavaランタイム環境(JRE)を削除いたします。
各発注機関の電子入札システムは新方式(電子入札システムを利用する際にJavaランタイム環境を必要としない方式)へ移行しておりますので、新方式の電子入札システムの利用を開始する際は「新方式の電子入札システムへの切替」のページをご確認のうえ、セットアップ作業をお願いします。
(2020年9月30日追記)復旧を確認しました。
くまもと県市町村電子入札システムは2020年9月28日に新方式の電子入札システムに移行しましたが、移行後よりDIAERT-PLUSサービスの電子証明書で電子入札システムがご利用いただけない事象が発生しております。急ぎの入札案件がある場合の対応につきましては、くまもと県市町村電子入札システムのヘルプデスクへご確認頂けますようお願い申し上げます。
エラー画面例(※PIN番号の入力後に発生します。)
農林水産省電子入札システムは、2020年9月14日(月)より新方式の電子入札システムへの移行が予定されております。
接続許可リストの最終ダウンロード日をご確認いただき、最終ダウンロード日が「2020/7/31」以前の場合は接続許可リストの更新作業が必要となります。
新方式の電子入札システムの利用を開始する際は、下記のページをご確認いただきセットアップ作業をお願いします。
※ 別の発注機関の電子入札において、すでに新方式の電子入札システムの利用を開始されている場合は下記の設定は不要です。
誠に勝手ながら、2020年8月1日(日)から2020年8月10日(月)を当社の休業日とさせていただきます。何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大を受け、2020年4月22日(水)から一部郵便局の営業時間が短縮されます。この影響により、電子証明書の発送に通常より1営業日程度遅延が発生する可能性がございます。ご不便をおかけしますが、何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
お客様におかれましては、余裕を持ったお手続きをいただけますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、2020年4月29日(水)から2020年5月6日(水)を当社の休業日とさせていただきます。何卒、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
※ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により発行スケジュールならびにヘルプデスク開設スケジュールの見直しをさせていただく場合がございます。見直しの場合には本ホームページでご案内いたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する政府や地方自治体等の要請に基づき「DIACERT-PLUSサービス」の電子証明書発行業務、ヘルプデスク業務等を一時的に停止する可能性がありますことを、事前にお知らせいたします。ホームページに掲載しております「発行スケジュール」につきましても見直しをさせていただく場合がございます。
上記の場合には本ホームページでご案内いたしますので、ご不便をおかけしますがお客様におかれましては予めご了承いただくとともに、余裕を持ったお手続きをいただけますようお願い申し上げます。
電子入札システムは今後新方式(電子入札システムを利用する際にJavaランタイム環境を必要としない方式)への移行が予定されております。(移行時期は各発注機関により異なります。)新方式の電子入札システムの利用を開始する際は、下記のページをご確認いただきセットアップ作業をお願いします。
総務省および経済産業省より「電子委任状の普及の促進に関する法律」(平成29年法律第64号)に基づく「電子委任状取扱業務」の取り扱いを3月16日より受付開始します。
電子証明書方式に準拠した電子委任状によって企業の代表者等から担当者へ権限を委任されたことが電子的に証明できるようになり、代表者に権限を委任された担当者が、代表者に代わり国や地方の電子申請、電子納税等*1において直接手続きを行うことが可能になります。
*1 手続きを行う電子申請、電子納税等のシステムが電子証明書方式の電子委任状に対応している必要があります。2020年3月時点では国税電子申告・納税システム(e-Tax) が電子委任状の受付を開始しています。
2020年1月14日をもってMicrosoftのWindows 7のサポートが終了したことに伴い、DIACERT-PLUSサービスにおきましても電子入札コアシステム等におけるWindwos 7のサポートを終了いたします。
Windows 7をご利用中のお客様におかれましては、Microsoftのサポート期間のあるOSへの移行をお願い致します。
文部科学省電子入札システムは2020年3月2日より次期システムが稼動し、2020年4月1日より次期システムへ完全移行されます。
次期システムをご利用の方はJavaポリシーを登録(または再登録)する必要がありますので、下記の手順で「文部科学省電子入札システム」の登録(または再登録)を行ってください。